先日、ヒュメラリスを買いに、
まっかちんに行きました。ヒュメラリス2号を買ったのが
7月だったので、4ヶ月ぶりです。
年末セールも行っており、ここ最近40cm前後のブラックピラニアも入荷されているので、ぜひ生でそれらも見たいと思い、足を運びました。
お世辞抜きで、おすすめ個体満載でした。お金と飼育スペースがあればなぁ〜〜。
価格は記憶が曖昧な上、値引きもされているので、お店のHPを見るか、お店に電話したり、直接見に行くなどしてください。すでに売られちゃってるものがいても許してね★。
ピラヤ28cmだったか28.5cmだったか。買い取り個体とのことで、このサイズにしては激安!しかも発色の範囲がすごく広い!側線の上まで、体の4分の3まで色がのっています。黄色系の発色。
んが〜〜〜っ、すごく欲しい!こんな広い範囲で発色するピラヤが好きなんですよね〜〜。私は飼い込み個体とか全く気にしないし。しかし、ヒュメラリス購入費を考えると、持ち合わせのお金があとちょっと足りないっ!!ってことで諦めました・・・。
このピラヤも28cmか28.5cmのサイズ。撮影した日の2〜3日前にこのサイズで入荷したばかりのワイルド個体。照明の影響も多少ありますが、隣りにいる買い取り個体とは全く違った発色の強さを出しています。発色の範囲も広い!うまく写真は取れなかったのですが、目の割合が小さくこれからでかくなりそうな個体です。
ペルー産のレッドチーク ダイヤモンドピラニア。
前回紹介した個体と同じかな?。写真はぼやけちゃいましたが、
ピラニア飼育小屋のピラニアマニアさんが飼育されているものに似て、この強烈な真っ赤な発色は私好み。きっとナッテリーのように大きくなっても消えることがないと思われます。こういう個体も飼ってみたいんだよな〜。
リオマラタイゼ産のダイヤモンドピラニア。この川の位置が私には分からないのですが、初産地とのことです。給餌直後なのか、お腹一杯でご満悦の様子。マニアックだなぁ〜。
パラナ産のラインノーズ22cm。ラインノーズはベネズエラ産やトカンチンス川産のものも日本に入ってきますが、これはパラナ川水系のもの。ラインが濃く太くの個体。すでにラインノーズを飼っているのに、欲しくなってしまう・・。
アラグアイア産のダイヤモンドブラック21cm前後。フラッシュ焚いてるわけじゃないのにこのキラメキ。そして真っ赤な目。やはりダイヤモンドブラックはアラグアイア産のものが王道ですね!他にもダイヤモンドブラックは複数在庫がありました。
ベレン産のブラックピラニア28cm。ベレンはアマゾン川河口の大都市で、いろんな川で獲れたものがこの街から発送されてきます。どこの川からきたのか分かりません。独特の色合いと真っ赤な目が特徴の個体です。
タパジョス産のストリオラータス10cm。トカンチンス水系のグアマ川産のストリオラータスとは違った様態でした。小さいけど、ストリオラータスみたいな珍ピラもマニアックでいいなぁ〜。
自分が買わなかったヒュメラリス13cm前後です。お金があればこいつも買いたかった〜。
今年になって初入荷したといわれているトカンチンス産のルビーブラック8cm。なかなか泳ぎを止めてくれなくて写真がブレブレですが、このサイズの個体にしてすでに発色しています。複数在庫がありました。私もトカンチンス産のルビーブラックとアラグアイア産のファイヤーブラックを飼っていますが、このピラニアの成長が楽しみです。水槽に空きがあればぜひ大きく飼い込んで、私と情報交換してほしいピラニアです。
これもナナイ川産のブラックピラニア37cm。まっかちんでこれ以上のサイズのブラックピラニアを見るたびに、相変わらず我が家の34cmのブラックと比べて、こんなに迫力が違うのか〜、と思うくらいの迫力です。水槽サイズは60*45*45cmで水槽の底に居てこの威圧感ですから、それ以上のサイズとなると・・・ヤバイですね。
綺麗な体形のジャイアントイエロー18cm。パンタナル産。他にもジャイアントイエローは在庫してありました。
パンタナル産のダイヤモンドイエローピラニア。サイズ何cmだったか忘れちゃいました。これもフラッシュ焚いてませんが、ギラギラ感はすばらしいです。ダイヤモンドイエロー好きにはたまらないですね!
ナナイ川産のブラックピラニア39.5cm。このサイズ、マジやばいです。ちょうど目線に近い高さの水槽に居たので、なおのこと迫力がありました。あ〜〜、このサイズのブラック飼いたいなぁ。
どど〜〜〜ん!リオナナイ産のドデカブラックピラニア40cm。この迫力が写真ではなかなか伝えられないのが残念。このサイズのブラックは、とにかく体高がヤバイ!底面をブラックにすれば、真っ黒のド迫力を見せてくれるでしょう。
そして、この40cmをさらに超える、2日前に到着したばかりの43cmのブラックピラニアも。すでに有名人の赤札が貼ってありましたので、ここでの紹介は省略したいと思います。
ちょっと煽ってしまった部分もあるかもしれませんが、他にもピラニアがたくさんいて、お店のホームページに出ていないと思われるものもたくさんいましたし、本当に魅力的でした。これだけのピラニアを直接見れることが幸せです。
ちなみに、スポンサーでもないので、お店びいきは一切なしです。
常連さんならみんな知ってるか^^)。
もっとひいきするから1匹目のピラヤまけてください!(笑)
posted by sato at 14:15
|
Comment(6)
|
お店
|

|