もう無理っす。。
混泳ネタが多いのは、自宅でなかなか実現できない憧れがあるからです。
そんな中でも自分があこがれている混泳シーンを紹介!
ラインノーズピラニア(Serrasalmus geryi)の混泳
ある海外の情報では、セルラサルムス属の中で唯一混泳できるピラニアと紹介されることもあります。
日本では、1匹の値段が高い上に、在庫が少ないためか、なかなか数をそろえることができません。
この頭部のラインは、捕食するための擬態か、捕食されないようにするための擬態か、どちらなのでしょう。
そういや、野生のラインノーズの映像は見たことがないなぁ。
ついでに30cm以上の巨大な個体も見たことがありません。
他のピラニアと比較して、体高がかなり出ますので、横から見ると、きっと迫力があると思います。
見てみたい。。。
ちなみに、我が家で飼っているラインノーズは2匹目です。4年ちょっと前に、今は亡き(無き)かねだい川口店で購入。
海外のお店でも、複数匹でストックされている画像が紹介されています。
ここでも混泳が可能と紹介してます。
ある海外の情報では、セルラサルムス属の中で唯一混泳できるピラニアと紹介されることもあります。
日本では、1匹の値段が高い上に、在庫が少ないためか、なかなか数をそろえることができません。
この頭部のラインは、捕食するための擬態か、捕食されないようにするための擬態か、どちらなのでしょう。
そういや、野生のラインノーズの映像は見たことがないなぁ。
ついでに30cm以上の巨大な個体も見たことがありません。
他のピラニアと比較して、体高がかなり出ますので、横から見ると、きっと迫力があると思います。
見てみたい。。。
ちなみに、我が家で飼っているラインノーズは2匹目です。4年ちょっと前に、今は亡き(無き)かねだい川口店で購入。

ここでも混泳が可能と紹介してます。
予告どうりの連日の更新、ご苦労様です(^^)
PC苦手の自分にとって尊敬に値します。
ラインノーズそんな激安価格で入手されてたんですね。
そんな価格でしたら自分でも買いますね。
そろそろ限界?のようですが、どこまで続くか楽しみにしていますね(笑)
こんばんは!
どこまで更新していけるのでしょうか…(⌒-⌒; )
「今餌をあげるなう」くらいのつぶやきネタなら、もーいくらでも書けるんですけど、
やっぱ自分自身でもいつかもう一度見る価値のあるネタや記録にしていきたいので、簡単には更新できません☆
無理の無いように更新していきますよ!へへへ。
ラインノーズはすごく安く手に入れることができました。
実は、過去、ほとんどが衝動買いで導入した個体ばかりだったりします。
事前に計画を立てたのはブラックピラニアくらいかな?
なんでもかんでも衝動買い!は問題ですけど、どこかでやっぱり勢いがないと購入に踏み切れないですよね。
まだ後悔した衝動買いが少ないだけマシかなぁ。