過去12月は更新頻度が少なめだし。− −;)反省
とは言っても、毎回自分のピラニア達ばかりじゃ飽きちゃうから、Youtubeで見つけた動画を小出しに紹介していきます。
メキシコ、カンクーン(Cancun)の水族館のようです。
こんな規模の水槽を置いてみたい☆
高さがある水槽もいいなぁ。
この動画、カメラのアングル・ポジションもいい感じ。
この動画、カメラのアングル・ポジションもいい感じ。
それとひきかえ、須磨水族園の薄暗い照明、あれ何とかならないのかね。。。
単に世間のイメージを誇張するところに主眼があって、現地の野生美を消してしまっている感じのやつ。ピラニアを引き立てるよう、もっとアマゾンっぽくしてほしいもんだ。
まったく、薄暗くすりゃいいってもんじゃないよ。
アマゾンも須磨水族園も行ったことないけど

おお!毎日更新宣言ですか。
大変かと思いますが楽しみにしていますね(^^)
動画の餌は何でしょうね?
捕食が早すぎて良く分からないですが肉に見えますね。
生餌の件ですが8センチの大姉でも食べづらいんでか・・・凄いですね。
我が家でそのサイズ食えるとしたら45センチのビキールビキールぐらいです。
無謀な毎日更新宣言!
2日で終わるかも!?^^;)ワラ
餌は何でしょうね。
水族館はまとめて餌を調達できるから、ピラニアの餌なんて微々たるものなのでしょうね。
生き餌、12〜15cmのサイズ100匹を注文しました!
週末に届く予定です。
しかし、池からあげてみないと希望のサイズが取れるか分からないらしいので、どんなサイズがくるか保証はないんです。
水槽が狭い(特に高さが低い)からアルマータスが追いかけられないんです・・・。
どデカイ水槽が欲しい・・・。