「上にものをのせないで」
「6/20(日) 大至急!!」
自分が運ぶ立場だったら、こういう面倒な注文をする客に真っ先に運んじゃうなぁ。
はい、中身は・・・、
ついでに残飯処理係のザリガニ。植物性の食い物は一切あげていないので、色が少しまだらな青紫色になっています。
140cm水槽には2匹入っていますが、小赤サイズから3倍以上のかなり大きいサイズになり、愛着も湧いてきちゃってます。
残飯よりも、金魚+モトロ用の餌のキャットにむさぼりついています^ー^;)
このサイズだと、もはやアルマータスもエイも餌にはできません。
最近暑くなってきてますが、発泡スチロールなし、クール便でもなく通常のヤマト便で到着。
子ども2人分入れる大きさの箱です。箱も袋も大きいけど、結構軽め。水量は思ったより少なくても大丈夫なんですね〜。水より酸素か〜。
まー大体中身は想像つくでしょう。
大したものは買ってません。
子ども2人分入れる大きさの箱です。箱も袋も大きいけど、結構軽め。水量は思ったより少なくても大丈夫なんですね〜。水より酸素か〜。
まー大体中身は想像つくでしょう。
大したものは買ってません。
はい、中身は・・・、
送料1000円とコレクト手数料315円を除くと、1匹あたり37.5円の単価で買うことができました!
探してみるもんだなぁ〜〜。
これからこのお店にはお世話になりそうです。
アルマータスを手放す気持ちが10歩ほど後退しました。
死着は3匹、キツイ症状の穴あき病が1匹、転覆病が1匹居た以外は無事でした。
とりあえず20匹ちょっとを140cm水槽に入れておいて、50匹ちょっとを屋外でストックしておきます。
この50匹をいかに殺さずにストックできるかが勝負です。
何しろエアレーションが無い環境という頼りなさ。自作上部式濾過槽からの落下水が頼みの綱です。鼻上げしていいから生き延びてくれ!
こりゃ毎朝バケツ1杯(10L)水換え実行でのりきるしかないな。
沈むタイプの転覆病の金魚。ピラヤたちが腹いっぱいだったので、半日この状態。呼吸は荒いけどすぐ死ぬ様子はなさそうです。
転覆病どうやって治すのでしょうか。。。
まぁ今回の場合、餌として無駄にはせず、今は跡形も無く役目を果たしてくれました。
探してみるもんだなぁ〜〜。
これからこのお店にはお世話になりそうです。
アルマータスを手放す気持ちが10歩ほど後退しました。
死着は3匹、キツイ症状の穴あき病が1匹、転覆病が1匹居た以外は無事でした。
とりあえず20匹ちょっとを140cm水槽に入れておいて、50匹ちょっとを屋外でストックしておきます。
この50匹をいかに殺さずにストックできるかが勝負です。
何しろエアレーションが無い環境という頼りなさ。自作上部式濾過槽からの落下水が頼みの綱です。鼻上げしていいから生き延びてくれ!
こりゃ毎朝バケツ1杯(10L)水換え実行でのりきるしかないな。
沈むタイプの転覆病の金魚。ピラヤたちが腹いっぱいだったので、半日この状態。呼吸は荒いけどすぐ死ぬ様子はなさそうです。
転覆病どうやって治すのでしょうか。。。
まぁ今回の場合、餌として無駄にはせず、今は跡形も無く役目を果たしてくれました。
140cm水槽には2匹入っていますが、小赤サイズから3倍以上のかなり大きいサイズになり、愛着も湧いてきちゃってます。
残飯よりも、金魚+モトロ用の餌のキャットにむさぼりついています^ー^;)
このサイズだと、もはやアルマータスもエイも餌にはできません。