最後の日記から今までのアクア近況を箇条書き‥
1.セパレータの素材をプラスチックの3cm穴の網に変更
2.ブラックとジャイアントイエローが4週間餌を食べない
3.餌の姉金と小赤とタナゴとメダカでいっぱいな水槽
4.120×45×45cm水槽を、自作でオーバーフロー用ろ過槽化に作業完了
5.ブロワーポンプと塩ビ管と一方コックでエアーの分岐システム自作完了
6.ADAのソーラーUの取り付け完了
7.120×60×45cm水槽を下段に移動。それに伴いピラニア退避のための移動と、他の水槽の移動
8.7.の作業で、急いてしまい、水合わせを怠り、ラインノーズがショック死(ブランドティはぎりぎり一命を取り留めセーフ) …(;_;)
こんな感じで、まだショックから立ち直れません‥
そしてネットがつながらない件ですが、DIONが先週の木曜になってADSLのサービス対象外地域とか言ってきました。何回も確認し、大丈夫って言われ、相手から送られてきた、事前に内容が打ち込まれた契約申し込み書を送って1ヶ月も経ってこの対応です‥
一応写真は溜めているので、ネットがつながったらまた更新しますね。このサイトのアドレスはしばらくはこのままにしますが、いつか変えるかも…
でもこのサイトはまだ辞めないつもりなのでご安心を!